インストール

PyQでのPython

PyQは、オンライン学習サービスなので、利用するにあたってPythonなどのインストールは不要です。 ここでは、PyQで学習した内容を、ローカルPC環境で使うためのインストール方法を説明します。

PythonにはPython2とPython3の2つの種類があり、互換性がありません。 PyQではPython3を用いていますので、Python3のインストール方法を説明します。

Python3の文法については下記を参照してください。

PythonとOS

Pythonは、Windows、Linux、macOSの各種OSで同じように稼働します。 組み込みのライブラリーやサードパーティーのライブラリーが、豊富にあります。 ライブラリーのほとんどは、各種OSで可動しますが、一部、OSやバージョンによって稼働しないものもあります。

Pythonのインストール

OSに応じて下記のブログを参考にインストールしてください。

各種ライブラリーのインストール

ライブラリーのインストールは、pip3コマンドを用います。pipコマンドだと、Python2の方の環境にインストールされるので注意してください。python -Vで、3.12.0のように表示される場合は、pip3の代わりにpipを使います。

特定のライブラリーのインストール

たとえば、more-itertoolsをインストールする場合、次のコマンドを実行してください。

pip3 install more-itertools

また、M1/M2 macにIntel用ライブラリーをインストールするには、下記を参照してください。

PyQの環境の場合

PyQで使われているライブラリーは、問題によって異なります。

たとえば、機械学習コースで主に使われているライブラリーをインストールする場合、次のコマンドを実行してください。

pip3 install numpy==1.24.2 scipy==1.10.1 pandas==1.5.3 \
  scikit-learn==1.2.2 matplotlib==3.7.1 notebook==6.5.2

バージョンを指定しないと最新版がインストールされます。

pip3 install numpy scipy pandas \
  scikit-learn matplotlib notebook

PyQでインストールされているライブラリーとバージョンを知りたい場合、下記のようにして確認できます。

  • ターミナル:pip3 list

  • Jupyter Notebook:!pip3 list

当コンテンツの知的財産権は株式会社ビープラウドに所属します。詳しくは利用規約をご確認ください。