Pythonプログラムで使われる記号と読み方

ここでは、Pythonに利用される記号の読み方を解説します。

' - シングルクォーテーション

文字列の表示に利用します。

" - ダブルクォーテーション

文字列の表示に利用します。

% - パーセント

フォーマット指定、剰余に利用

: - コロン

if文、for文などの、次に ブロック が続く時に利用します。

; - セミコロン

複数の行を一行で書きたい場合に利用。

\ - バックスラッシュ

特殊文字を表現する時に使います。

_ - アンダースコア

変数名、関数名などに利用。特殊なオブジェクトを表現するときなどに利用。

# - ハッシュ

コメントに利用

@ - アットマーク

デコレーターなどの宣言に利用

. - ピリオド

オブジェクトのメソッドや属性を記述する時に利用

, - カンマ

引数を区切るのに利用

~ - チルダ

ビット反転に利用

- - ハイフン、マイナス

計算式に利用する時、数値の前にく場合は マイナス 、文字列、電話番号などの中にある場合は ハイフン と呼ぶことが多いです。

= - イコール

変数への 代入 に使います。

== - イコールイコール

等号として利用します。(参考: if文

!= - ノットイコール

不等号として利用します。Python2の時は <> とも書けました。Python3では、こちらを利用します。

当コンテンツの知的財産権は株式会社ビープラウドに所属します。詳しくは利用規約をご確認ください。